3Q決算で数字が出れば悪材料出尽くしで上げると思っていたんですが甘かったです。
銘柄によっては底堅い動きをしているものも見られます。
持ち株はマイナーばかりで放置されており見るも無残な姿です。
デンヨーの決算の内容は当然の減益だったものの黒字なので全然良かったです。
サザビーリーグの決算は予想通り厳しかったです。
ただ今期、来期辺りが底だと思えば逆にこれからが楽しみになるんじゃないかと。
これで持ち株の決算は全部出揃いました。
その他ではパイオニアが物凄い赤字で大丈夫か。
ブランド力は光っていると思うんですけど。
ところでPPTってパワーポイントのことでしたか。
入っていない・・・。
パソコンに入れている人多いのでしょうか。
そこで検索してみたところパワーポイントの閲覧専用ソフトが無料でダウンロードできるとのこと。
おかげで見れました。
ジオマテックの4Q加工高は悪いと分かってはいましたが実際にグラフを見るとヤバイですね。
復活を待ちましょう。
値上がり銘柄 2 値下がり銘柄 6 変わらず 1
値上がり率トップ ジオマテック +3.37%
値下がり率トップ ヨンキュウ -4.41%
京ファンド指数 56.88(+0.35)
京ファンド一覧