戻ってきたらまた宜しくお願いします。
2009年02月12日
決算が出揃う
日経平均は日本株市場の休場を挟んだ米国株市場が軟調推移から続落。
3Q決算で数字が出れば悪材料出尽くしで上げると思っていたんですが甘かったです。
銘柄によっては底堅い動きをしているものも見られます。
持ち株はマイナーばかりで放置されており見るも無残な姿です。
デンヨーの決算の内容は当然の減益だったものの黒字なので全然良かったです。
サザビーリーグの決算は予想通り厳しかったです。
ただ今期、来期辺りが底だと思えば逆にこれからが楽しみになるんじゃないかと。
これで持ち株の決算は全部出揃いました。
その他ではパイオニアが物凄い赤字で大丈夫か。
ブランド力は光っていると思うんですけど。
ところでPPTってパワーポイントのことでしたか。
入っていない・・・。
パソコンに入れている人多いのでしょうか。
そこで検索してみたところパワーポイントの閲覧専用ソフトが無料でダウンロードできるとのこと。
おかげで見れました。
ジオマテックの4Q加工高は悪いと分かってはいましたが実際にグラフを見るとヤバイですね。
復活を待ちましょう。
値上がり銘柄 2 値下がり銘柄 6 変わらず 1
値上がり率トップ ジオマテック +3.37%
値下がり率トップ ヨンキュウ -4.41%
京ファンド指数 56.88(+0.35)
京ファンド一覧
3Q決算で数字が出れば悪材料出尽くしで上げると思っていたんですが甘かったです。
銘柄によっては底堅い動きをしているものも見られます。
持ち株はマイナーばかりで放置されており見るも無残な姿です。
デンヨーの決算の内容は当然の減益だったものの黒字なので全然良かったです。
サザビーリーグの決算は予想通り厳しかったです。
ただ今期、来期辺りが底だと思えば逆にこれからが楽しみになるんじゃないかと。
これで持ち株の決算は全部出揃いました。
その他ではパイオニアが物凄い赤字で大丈夫か。
ブランド力は光っていると思うんですけど。
ところでPPTってパワーポイントのことでしたか。
入っていない・・・。
パソコンに入れている人多いのでしょうか。
そこで検索してみたところパワーポイントの閲覧専用ソフトが無料でダウンロードできるとのこと。
おかげで見れました。
ジオマテックの4Q加工高は悪いと分かってはいましたが実際にグラフを見るとヤバイですね。
復活を待ちましょう。
値上がり銘柄 2 値下がり銘柄 6 変わらず 1
値上がり率トップ ジオマテック +3.37%
値下がり率トップ ヨンキュウ -4.41%
京ファンド指数 56.88(+0.35)
京ファンド一覧


posted by 京
| Comment(0)
| 株式投資
2009年02月10日
ジオマテック予想通り
日経平均は昨日と同じような展開で続落。
この売りは一体・・・。
JQ平均に至っては8営業日続落だよ。
そりゃ資産が減っていく一方なわけだ。
ただ、多くの企業が決算を発表したのでこれから買いやすくはなっていくと思います。
6907ジオマテックの決算発表でした。
大体予想通りですね、配当維持には驚きました。
気になったのは有価証券を20億円も取得しているところ。
この内容なら木曜日は下げることはなく、むしろ悪材料出尽くしで上げる確率のほうが高いと思います。
ジオマテック集中投資作戦は中止の方向かな。
第3四半期決算説明資料の形式がPDFじゃなくてPPT・・・これってなんですか見れません・・・。
もう一つ7843幻冬舎の決算発表。
内需ということもあり減益ながらも安心感があります。
典型的なバリュー銘柄。
値上がり銘柄 3 値下がり銘柄 6 変わらず 0
値上がり率トップ エーワン精密 +3.32%
値下がり率トップ デンヨー -3.47%
京ファンド指数 56.53(-0.56)
京ファンド一覧
この売りは一体・・・。
JQ平均に至っては8営業日続落だよ。
そりゃ資産が減っていく一方なわけだ。
ただ、多くの企業が決算を発表したのでこれから買いやすくはなっていくと思います。
6907ジオマテックの決算発表でした。
大体予想通りですね、配当維持には驚きました。
気になったのは有価証券を20億円も取得しているところ。
この内容なら木曜日は下げることはなく、むしろ悪材料出尽くしで上げる確率のほうが高いと思います。
ジオマテック集中投資作戦は中止の方向かな。
第3四半期決算説明資料の形式がPDFじゃなくてPPT・・・これってなんですか見れません・・・。
もう一つ7843幻冬舎の決算発表。
内需ということもあり減益ながらも安心感があります。
典型的なバリュー銘柄。
値上がり銘柄 3 値下がり銘柄 6 変わらず 0
値上がり率トップ エーワン精密 +3.32%
値下がり率トップ デンヨー -3.47%
京ファンド指数 56.53(-0.56)
京ファンド一覧


posted by 京
| Comment(10)
| 株式投資
2009年02月09日
終わってみればマイナス
先日のアンケートの結果が出ました。
答えてくれた皆様ありがとうございました。
面白い結果になりました。
コメントしてくれた人を一部抜粋しますと、
pirorikintaroさん「躊躇なく日立」
黒色大聖堂管理人さん「躊躇なくファストリテ」
正反対の銘柄なのにこんな風になるんですから、もっと広い目で見ることも大切かもと思いました。
でも自分の性格上この場合だと日立しか買うことができないと思いますが。
日経平均は反落、爆上げかと思っていたので目を疑いました。
持ち株はグダグダでヨンキュウが上場来安値に並ぶことに。
こんな水準で売るって何の意図があるんでしょう。
明日の決算発表は注目。
京ファンドの運命が懸かっています。
値上がり銘柄 1 値下がり銘柄 7 変わらず 1
値上がり率トップ 幻冬舎 +0.79%
値下がり率トップ ジオマテック -3.21%
京ファンド指数 57.09(-1.48)
京ファンド一覧
答えてくれた皆様ありがとうございました。
面白い結果になりました。
コメントしてくれた人を一部抜粋しますと、
pirorikintaroさん「躊躇なく日立」
黒色大聖堂管理人さん「躊躇なくファストリテ」
正反対の銘柄なのにこんな風になるんですから、もっと広い目で見ることも大切かもと思いました。
でも自分の性格上この場合だと日立しか買うことができないと思いますが。
日経平均は反落、爆上げかと思っていたので目を疑いました。
持ち株はグダグダでヨンキュウが上場来安値に並ぶことに。
こんな水準で売るって何の意図があるんでしょう。
明日の決算発表は注目。
京ファンドの運命が懸かっています。
値上がり銘柄 1 値下がり銘柄 7 変わらず 1
値上がり率トップ 幻冬舎 +0.79%
値下がり率トップ ジオマテック -3.21%
京ファンド指数 57.09(-1.48)
京ファンド一覧


posted by 京
| Comment(10)
| 株式投資
2009年02月06日
刺激不足?
日経平均は反発。
なんか株式投資というか今の相場というか物凄くダルいです。
大型株しか騰がらないっていうのがひとつ。
また、日々株価が変化しているわけで、欲しい銘柄がどんどん出てきます。
ファンドを一旦リセットしたい・・・。
含み益ばかりなら実行できるでしょうけど、今の状況じゃ売ることもできない。
ジオマテックに集中という案が妄想から現実に変わりつつあります。
現状資産も少ないわけで大きく増やすなら勝負にいくしかない。
一時的にですけどね。
ジオマテックが騰がって利益確定できれば資産も増えているから好きな銘柄を好きなだけ買って分散投資できる。
決定事項ではなく、まずは決算発表を見てから。
どうやら修正も同時に10日発表のようです。
この案なんですが、自分ではギャンブルとは思っていません。
もちろんリスクはかなり高まりますが。
ジオマテックが後々業績回復して1株利益が100円超えれば1000円いくでしょう。
こう考えたらなんだかイケそうな気がする〜。
持ち株は2銘柄が決算発表でした
エーワン精密は業績修正の通りで目新しいことなし。
ヨンキュウは修正なしだったけど通期で再下方きそう。
以前保有していた6986双葉電子工業とか酷いなぁ。
値上がり銘柄 4 値下がり銘柄 4 変わらず 1
値上がり率トップ ジオマテック +2.75%
値下がり率トップ エンプラス -3.41%
京ファンド指数 58.57(+0.58)
なんか株式投資というか今の相場というか物凄くダルいです。
大型株しか騰がらないっていうのがひとつ。
また、日々株価が変化しているわけで、欲しい銘柄がどんどん出てきます。
ファンドを一旦リセットしたい・・・。
含み益ばかりなら実行できるでしょうけど、今の状況じゃ売ることもできない。
ジオマテックに集中という案が妄想から現実に変わりつつあります。
現状資産も少ないわけで大きく増やすなら勝負にいくしかない。
一時的にですけどね。
ジオマテックが騰がって利益確定できれば資産も増えているから好きな銘柄を好きなだけ買って分散投資できる。
決定事項ではなく、まずは決算発表を見てから。
どうやら修正も同時に10日発表のようです。
この案なんですが、自分ではギャンブルとは思っていません。
もちろんリスクはかなり高まりますが。
ジオマテックが後々業績回復して1株利益が100円超えれば1000円いくでしょう。
こう考えたらなんだかイケそうな気がする〜。
持ち株は2銘柄が決算発表でした
エーワン精密は業績修正の通りで目新しいことなし。
ヨンキュウは修正なしだったけど通期で再下方きそう。
以前保有していた6986双葉電子工業とか酷いなぁ。
値上がり銘柄 4 値下がり銘柄 4 変わらず 1
値上がり率トップ ジオマテック +2.75%
値下がり率トップ エンプラス -3.41%
京ファンド指数 58.57(+0.58)


posted by 京
| Comment(6)
| 株式投資